◆ インド発祥の多弦胡弓「サーランギー(Sarangi)」類の話題を中心に、世界でここだけ前代未聞の怪研究・珍開発の数々を発信し続ける異常ブログです。同楽器取扱いの急先鋒にして生物学者や変態ケモナーとしても知られる異常造形作家【川崎ピースケが執筆運営しています。
研究テーマ:1)楽器「サーランギー属」、2)海のダンゴムシの仲間「水産等脚目甲殻類」、3)多肉・塊根・平行、栽培から造花まで「珍奇植物」、4)原材料・愛玩対象としての「羊」 、5)獣人表現「ケモナー」 、等を題材としたデザイン論と実践、特に生物型や生物利用の意味について。議題は多岐に渡り、追究の範疇としてエログロを含みます。* 近年(2)〜(5)の構想がだいぶ具現化したので、2023年から(1)の分野に戻りアプローチを再開できる運びとなりました。
★ 1記事内1主題の場合と、1記事上に短文加筆を重ねる【近業掬イ】(きんぎょうすくい)の場合がある。繁忙時はどうしても後者です。
★トップページには最新2〜3記事のみ表示。過去記事は【アーカイブ】で総覧できます。
★ YouTubeなど外部埋め込みがクソ多い記事は、お使いのクソ環境によって読み込みにクソ時間がかかります。クソしてお待ちくださいませ。


甲羅剥がせば気にジャワり 石屋開けばマツコ忌む… 神秘珍珍ニコタマ園に啼くは無能の春つげ鳥 モガーッ



f:id:saran-p:20200323180601j:plain

ムシさんの仰るままに、書くだけは書いた。
事実に基づき、筋道を立てて正論を説けているし、新たな視点も提案、
読み物としてもなかなか面白く仕上げることはできたとは思う。
いや、この場合テッテ的というのが正しい文法だ。


だが…

f:id:saran-p:20200323180548j:plain  怖ッ… 

こ れ 言 っ ち ゃ う か ??  の懸念を禁じ得ない。
いわんや歴史と権威ある博物学・自然科学の論壇においてをや。

俺は造形作家。追うはカタチ全般ゆえ、生物研究を含むが没頭というわけにも参らぬ。
だのでそろそろ所属学会にお暇を戴くその前に全体像の総覧をば… と綴った文面だが、
この総覧が騒乱や争乱と化し、総括が総括(赤い方の)に転じては元も子も身も蓋もない。
立つ鳥が後ろ足で砂どころかクソかけて飛び去る様相だ。

正しさだけが常に正義とは限らないし、ときに大いに人を傷つける。
が、それが正しさを追い極めんとする生物学系の文面となるとどうだ。

f:id:saran-p:20200323180606j:plain

…お蔵入り? うーーーん、ま、いちおう編集部に読んではもらってみっか。


 

↓  ↓ 結 ↓ 果 ↓ ↓

「危惧しているのは、
仮にこの原稿が掲載されることになったとして」… 

 (欠陥を指摘された研究者の)「今後の立場も危うくさせて」…

「怖がって本学会を離れていき」…

「研究を行う人がいなくなってしまいます」… 


なるほど それでは ききますまい。って、ありゃりゃ、そうきたか。

なんとまあ感情事情にほだされて保身丸出し及び腰。できない相談ですシクシク?
確かなエビデンスを受け入れ“たらヤバイ” から “たくない”と仰るならば、もはや科学の敗北だわな。
世に出た論文はパブリックなのだし、あれこれ議論を重ねて知見を研ぎ澄ますのは前提ぞ。


逆に言えば、科学誌がこんな理由にならない泣き言をよこしてきたこと自体、実はストライクです。
立場の崩壊をご心配なのは指摘がそれだけ真を突いているからでしょうな。
やれやれホント議論が苦手というか、和を以て臭きにフタするを貴しとなすというか。


f:id:saran-p:20200323180628j:plain


とはいえ、ご心配はよくわかる。俺だってブッ壊し懲らしめる目的で乱入したわけじゃないんだ。
(((川崎さんの指摘には学会がそこまでビビり上がる破壊力があるのです…)))と怯えるならば、
いくらエロかわ小悪魔なボクだってさすがに出し方を考えちゃうさ。
もし逆に「こういう視点も必要です、ぜひ載せましょう」とお返事ウキウキだったら、
ちょっ… おいおい大丈夫なのだな? いいんだな?と逆に引き止めたかもしらん。


f:id:saran-p:20200323180619j:plain


執筆数で実績を稼ぐ身分でないので発信はどこでも他形でも問題ないうえ、
それこそテメェのクソブログにでも勝手に垂れ流してりゃ結構。
だが学術界が口に苦し成分を “内服” し得るかとなると話が違ってこようし、
根拠ある冷静な指摘も、私怨だ!愚弄だ!侮辱だ!毀損だ!と曲解忿怒なさる先生もいらっしゃろう。


 ・
 ・
 ・
 ・



科学はときに冷徹で魔的な気質を現します。
研究者に知恵と栄誉を与えて甘い罠に掛け、取り返しのつかぬ後々になってから、
真を明かして平然と奈落に叩き落とすのです。

f:id:saran-p:20200323180653j:plain

宝物のように長年大切に捉えられ思い込まれてきた生物種の、
え… これ、普通にそこらへんに居る奴じゃねえの? なる疑義指摘となれば、
愚者には見えないお召し物を「裸だ」と指摘された王国さながらの赤面を迫りましょう。

が、その堕ちようを始末書に代えてネチネチ永劫なじり倒すことは残酷極まりない。
恥の上塗り浄玻璃鏡、公開処刑ショーであり、それ俺が据える仕事か? …否、まるくそ仕事じゃねい。
しかしひとたび知っちゃった摂理は摂理の為すまま正直に受け入れるより仕方なく、
神と人、建前と本音、事実とマナーの板挟みにジレンマを抱え込むことになる。
まったくオーバーキルなオーバーワークを抱え込んでしまったものだ。


現タイトルは、


『外れ値の怪物 ―穿孔性等脚目甲殻類イワホリコツブムシをめぐる形而上学的彷徨― Monsters from outlier –Metaphysical wandering, around wood-boring isopod crustacean Sphaeroma wadai– 』

f:id:saran-p:20200323180610j:plain


いかに研究者の側が悉くこのムシに翻弄されてきたかという逆説で紐解く、
ムシが科学に突きつけるニヒリズム、魔性はムシの側に有りという一種の哲学論の提案だ。

俺は自省テヘペロで済むけれど、専門バ…もとい、聡明なる理系諸氏には耐え難いかもな、
全て正確に知る私 → 1度でも誤り → 自己否定 → 死! の内圧でパンクしちゃうもの。
そもそもの話、理学の研鑽にそういう熾烈な競争社会っての自体いいもんなのかね?


f:id:saran-p:20200323180623j:plain


いずれ何らかの形で表出することになろうが、なにせ気ィ遣う内容でな。
権威の甲羅をこれ以上在野1人に剥がされてはアカデミアもたまらないだろうし、
基礎すら途上にある界隈、この観点はちょいとばかし尚早だったやもしらん。


f:id:saran-p:20200323180658j:plain


あのね、研究してますと本当にヤバイものが時々出てくるんですよ。
怪物と付き合うとこちらもいつのまに怪物の視点を得てしまい、
思わぬメメクラゲを呼び出して持て余すって、まじッスね、ニーチェ教授。



    \ むつかしい、ほんとうは、こあいもの。 フルーツ! /
f:id:saran-p:20200323180554j:plain

と相変わらずの意味不明は謎のテナガグマ、くまお君
日に日に訪れる春告げの風に冬眠から一時的に目覚めたはよいが、
やっぱ寒いものだから俺のくま耳付きニット帽に勝手にくるまり、
悟ったように言ってみせるも言ってる自分がよく分かっていない熊の子だ。

謎は楽しい、真実は怖いとは謎の熊のくせにけだし至言なりや。
キミもまた謎の怪物の一種に違いないが、やれやれ誰に似たんだか。


なお「フルーツ!」とは、おそらくこの起床が様子見の臨時であるからして、
果物を少し食べてのち再び寝る!との心情および日程を表現しているようです。
好きにしなさいっつの。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




そうよ、俺の本分は造形だ。片手間に生物史上初知見ばっかしやっとれんだに。
ヒメスナ人肉がクライマックスかな、あれを世に出せただけでも学会には感謝しきりなんです。

f:id:saran-p:20200325025904j:plain


さて、サーランギー「ボロ号」のジャワリはせっかくだから新調することにしました。

f:id:saran-p:20200323180436j:plain


古典サランギには出来合いの小さなジャワリがたいてい付属するので、
それを挟めば手っ取り早いし紛失していても手に入れればよいです。
が、製作者や店員は奏者じゃないから、作りの現状が操作や効果に寄り添っていない。
自分で調整すんだよ。その気になれば作ったって別に構わないわけです。

出来合いの小ジャワリをインド人が適当に挟んで売っ払うのを、
外国人バカだから、これぞ神秘なる本家本物の叡智だとまんま頑なに信じて使うとる。


f:id:saran-p:20200323180419j:plain

ご家庭の台所にひとつふたつ転がっている古いシタールの骨ジャワリを、


f:id:saran-p:20200323180423j:plain ポキン 金太郎…

使う最低限分だけ切って作ります。余りは別の用事に使えるわけじゃんか。

f:id:saran-p:20200323180428j:plain

f:id:saran-p:20200323180432j:plain

イチから作るのは、弦の配列幅をギリギリに詰めて運指スペースを稼ぐため。

f:id:saran-p:20200323180441j:plain

ついては通す溝を、弦の間隔が各1.5〜2mmくらいずつになるように切ります。
出来合いのものは溝が大ざっぱで融通が利かねえんだわ。
ジャワリ駒は弦がジャワってさえいればよく、意匠を必ず守るべきものでもないし。


そうして弦と弦の行間↓を詰めることにより、

f:id:saran-p:20200325025749j:plain

主奏ガット弦の脇を通るジャワリ弦の邪魔幅が狭まって、指が通る歩道が広がるだろ。
道路の幅員整理みたいなもんだな、数mmの拡張でも運指がずっと楽になるんだよ。
こういう場合のために、サランギヤ各位は自宅にピラニアン鋸とヤスリ各種を備えておくとよい。
出来合いのミニジャワリの溝の間にもう1溝ずつ切っても同じこと出来るから便利ぞ。


そうそう、側面に勝手に増設したペグ3本は、弦の配線を色々に解釈できるが、
今回は謎のイスラム建築式モッコリモコの頭頂に掛かって降りる形にしました。


f:id:saran-p:20200323180445j:plain

f:id:saran-p:20200325025753j:plain


こうして好きに遊べるスペースも、既存ジャワリ駒の幅を狭めることで確保される。
挟んだ小さいジャワリはサロードの調整に使ったボツだったかな?の再利用品です。

なおこの両ジャワリは、役割が少し違います。
写真右奥と中央のジャワリは弾いた時に「(ィェアーオーゥン…)」と鳴るように、
左手前の小ジャワリは「(ドュズーン…ゥズズ…ーゥズーン…)」と鳴るように、
それぞれ弦と面の触れ方を違えている。これが弓奏時の共鳴の表出にも影響するんです。
同じジャワリの上に乗った弦では役割を違えた調整をしづらいんよ。

ドュズーンの方は雑音に近いが、楽器が命を宿して返事してるように感じられて、
俺は好きだからそうしてる。こういうの本場でどうとか関係ねえこったからな。


そういうわけでこのペグを締めると、ぼくの弦はジャワるようになったのです。
あとは主奏ガットを本番用に張り替えるだけだが、しばし放置プレイに処す。
皮に力が掛かってるし、めんどくせえから、ちょっとニコタマ行ってくる。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



そうさ、俺の本領は造形さ。俺には俺のやり方がある。
音楽文化を正統に受け継ぐ大切さも解るが、全てを捧げひれ伏していらりょうか。
何でも貪欲に呑み込んでジャンルなんざ飛び越えて生きたいんだ。
インドの神様に、キミ日本人やのにおもろいな、言わしたろやないかい。

幼稚園の頃からこの態度よもん、その意味では俺、超絶ブレてない。
“その分野に感銘し・その分野を習い始めた・その分野で日本を代表する” さん達とは、
スタート位置からして違うに決まっとろうがに。伊達に年季入っとらんけえの!


f:id:saran-p:20200323180411j:plain

聴こゆるウグイスの春告げ1発目はどこかヘタッピで、血虚…血虚…
切れた静脈は女医にバルブで繋いでもらいなさい( ◯X方式を応用したものです )


マツコ・デラックスが心底忌み嫌う街 二子玉川 は、しかし俺には昔から馴染みのデザイン散歩道。
世にあるグッドデザインやナイスグッズをよく観察する自主練がてら、
当時駅前にあった東急ハンズから高島屋の屋上にかけてぐるりウィンドウショッピング。
買う金ねえくせに買いそなそぶりを重ねつつ、買わねば後悔する… の品を見つけては、
お年玉やバイト代をようやくはたいては部屋に飾って眺めてきました。

f:id:saran-p:20200323180501j:plain

島屋が急に離れを一棟建てて園芸やアウトドア用品など従来の百貨店ならぬ展開を試みたり、
とうとう入ることなく潰れたけど「いぬたま・ねこたま」なんてのもあったっけ。
皆さんがファミコンやジャニーズに夢中の間、俺はそっちのけで “物の形” に夢中でした。

f:id:saran-p:20200323180645j:plain
 ▲思い切って奮発しなかったら後悔していた IDEEの椅子「POD」
 つぶれ剣持勇といった風情、場所を食うバカ座椅子だが、流線と存在感はピカイチ。
 あぐらをかいて腰を据えるという行為を特別なひとときにしてくれます。

当時からのモノ選びの感覚は確実に今の仕事や表現研究の根幹になっているし、
ドチャピカな再開発を遂げた現在もなお、当時のままデザイン散歩を続けています。

f:id:saran-p:20200323180506j:plain



一方でこの地はなかなか良い石を拾える場所でもございます。
鑑賞石の世界ほど趣味性のバラける領……

……ん? 石よ。ただの石。っはっは、唐突に石の話が始まる。
族音楽好き、生き物好き、ディズニーエロ漫画好きも、総ポカーン必至。


f:id:saran-p:20200323180406j:plain


美術・デザイン学の名目でときどき石拾いするんですよ、川っぺり歩いて。
匠を作為の業とするならば、石は無作為の理とでも申せるかしら、
いわばアノニマスデザインの極致に位置し、俺はこの両者を全く同列に見ています。

この両者が隣接し同所的に出逢える土地という意味でも二子玉川は造形の勉学に便利な街だ。
よい形を求め、我思う美と対話し、孤独なモノローグを楽しみに来る点で、
自然と人為に何ら違いはない。マツコさんが苦虫噛んで仰るほど悪くない街だわよ。


f:id:saran-p:20200323180511j:plain


さりとて鑑賞石の世界ほど、好き or 無関心 まっぷたつの領域もないな。
目の醒めるような唯一無二の逸品もあれば、誇らしげな当人以外なんですかこりゃ?
こんな石が76万? 何がいいの?な代物も多く、それもまた品評の愉しみのひとつ。
この良さがわからんとはのう…って紐ネクタイの爺ちゃま同士がお互いにね。


f:id:saran-p:20200323180525j:plain

おっ、知らぬ誰ぞやが置き残すは河原で枯山水! そうこなくっちゃ。
目の前に山河あるだにわざわざ見立ての美とはなんと風流な御方よ。



今回は幾つか目標をもって石拾いをしました。

f:id:saran-p:20200323180531j:plain

1)鉄瓶の熱い蓋を置く置き石が欲しくて。専用道具もあるが小石で充分。
2)疲労軽減や湯たんぽ代わりにピンポイントで暖をとるホットストーンが欲しくて。
3)大学時代にもっとお話ししたかった彫刻学科の教授のご逝去を知って。
4)ただただ、思いがけない形に出会いたくて。

   |
   |
   |
   
 《ご注意1》
  河川法を遵守のこと。皆さんもレジャー前にどうぞご確認くださいまし。
  砂ひと握りすら採取NGの指定区域が全国に多数存在します。 
  二子玉川は厳格でないですが、それでも常識の度を越えぬ範囲、
  商用にあらず景観を変えぬ少量を個人で楽しむ「自由使用」に留めていて、
  用を終えた石は律儀に元あった場所へ持ち戻って返却しています。
  

 《ご注意2》
  河原の石には怨念が篭っているぞ… とのご意見は大切に受け止めています。
  実際、妙~な直感を覚える石というのを時々見かけまして、

  f:id:saran-p:20200323180453j:plain

  例えばこういう石↑むろん天然・無加工の状態です。
  報われぬ理不尽を抱えたままの不憫でやるせない心をひしひし感じるので、
  こういうのは厚く合掌してからそっと元の位置に隠します。どうか安らかなれ。

  しかし気にしすぎも却って怨念を招きますし、発するエナジーと波長が合う良石も多いですよ。
  霊だって川石全てに怨みを込めて散策者を必ず呪うほど暇でないし、
  だったら石の美や役割を引き出して霊にむしろ喜んで貰おうというのが私の考えです。

  第一それ言っちゃうと私の研究室は、標本・皮革・儀式用仮面と、既に精霊だらけ。
  NHK真剣10代しゃべり場」ならぬ “心霊末代たたり場”の様相を呈しております。
  ああ、NHKの生収録に呼ばれた時は、獣の死骸で作った弦楽器で霊を呼ぶ曲を奏したところ、
  スタジオ機器が謎の不具合を起こしましたっけね。以来NHKからは呼びが掛かりません。

   |
   |
   |
   |


デザイナー崩れが民族音楽・甲殻類・家畜の世話とクソ脱線し、
茶道具ときて、やれやれ今度は水石やら枯山水の世界ですか?
いよいよもって趣向がジジ臭くなってきたか。やかましいわいや、昔から同時進行だ。

f:id:saran-p:20200323180637j:plain

 ほう、おぬし若いのに石が好きとはの。興味津々でたまらん顔しとるわい。
 若いモンで石好きちゅうと、月光町のカズマ君か、春日部のボーちゃんくらいじゃて。

f:id:saran-p:20200323180641j:plain

 よかろ、特別にワシの貴重なコレクソンをお目にかけようぞ。ホレ、ホレ、

f:id:saran-p:20200323180631j:plain

 まるかろう…? ひらぺったかろう…?

まーた始まったピースケ爺さん(要介護1)のゴミ石自慢。町のみんなが迷惑してるだに。
やることなくてボケ上がって町中に糞便垂れ流すよりマシかもしれんがな。
どうせくだらねえ神秘珍々ニコニコ岩の類じゃねえの?


f:id:saran-p:20200323180649j:plain

と思いきやジジイのチョイス、なかなか丸く平たく至極シンプルなものばかり。

f:id:saran-p:20200325004114j:plain

先のIDEEのバカ座椅子もですがどうも俺のフェティッシュ勃起ポイントは、
完全体しかし絶妙に歪んだ “ぽってり楕円・平丸” にあるようです。


f:id:saran-p:20200325004158j:plain
▲これが今回の鉄瓶の蓋置きコンテスト優勝石。
見事にただ丸く、なんの衒いも無い、まるでただの石ころ ←なのが良い。
色も一様な黄褐色でまるで面白みのない ←のが良い。カズマ好みだな。


f:id:saran-p:20200325004118j:plain
f:id:saran-p:20200323180536j:plain
▲自然下でどうして嘘みたいに正楕円を呈した平石は、鑑賞のほかホットストーンに。
水切り愛好家は勇んで投げちゃうが、茹でたのを凝った筋肉に当てるのも気持ちよかとです。
改めて考えると興味深いな、だってそれらは愛石の態度の全く真逆な現れだものね。


f:id:saran-p:20200325004210j:plain
断層がくっきり出た石、珍しいものじゃないが随分鮮明に出ていたので拾得す。
層理(そうり)といって、判断が難しいがこれは堆積して出来たパターンかな。
だとしたらこれ、積もって→ヒビ入って→ズレて→割れて→転げて…出来るのに幾年月だろう。


f:id:saran-p:20200325004150j:plain
▲グリーンタフ手前といった雰囲気の、うっすら緑色凝灰岩
同様の緑色の石はちょいちょい見ますから流域のどっかにそういう層があるorあったんでしょうね。
しかしこんな餅やマグロ冊の如く天然に四角く切り出されるのも不思議なことだ。

おそらく表層から数ミリ下にはもっと鮮やかな緑色が隠れていますが、
経験上、せっかく古い青磁のようなマットな風合いだのを磨くと却って薄れて野暮になるので、
これはこの肌のまま時々濡らして鑑賞のほうがよい。唐木の台座に据えてもお洒落じゃの。

f:id:saran-p:20200325004155j:plain
比較参考:観音崎海岸で拾ったもの。火山の気分次第でこれくらい緑色になる。


f:id:saran-p:20200325004138j:plain
f:id:saran-p:20200325004142j:plain
▲どう転がったらこんな都合良く削れるやら知らん、硯のような窪みの生じた石
水石愛好家が喜ぶ “溜まり”と呼ばれる要素だが、と呼ぶにはちょっと浅すぎるかな。


f:id:saran-p:20200325004203j:plain
▲これは少しだけ加工に挑戦しようと思ってるコッペパン大の青黒い石。
ホルンフェルスと呼ばれる状態はこれか? 石質は難しくてわからんだよ。


f:id:saran-p:20200323180518j:plain
▲こちらも、この素直な形は磨けば絶対に良くなる!と一発ピンと確信した白御影石
石拾いとしては範疇外のサイズ(枕くらい)だが、無主物先占に甘えてくすねました。
これ以上大きいと無主物でもさすがに盗んでいる気がするので諦めますけれども。

川水が乗り上がって絶えず洗われ削られることで帯びた流線を感じます。
上流からゆっくり旅して来たか、或いは建築端材か。
…もしかして墓石? 構わんさ、なればこそ尚良く磨き上げましょうぞ。


石の芸術をいつか自分もちゃんとやってみたかった反面、
巷の石アートは具象ばかりで好きじゃないんだよ、動物とか顔の絵を描いたりさ。
テメーの安直な解釈で石本来のイメージを固定してしまうな!と思う。
石そのものを愛で、生かした表現を、もっと追ってよいはずなんだ。

f:id:saran-p:20200325004146j:plain


美大生だった頃、他学科に “モガちゃん” と呼ばれ親しまれる名物教授がいらした。
ヒゲもみあげ眼鏡おしゃれ熊五郎じーちゃんといった風貌で、それでいて謎の奇声を発する。
学科生は口を揃えて笑うのだ。「モガちゃんはヤバイ… 」「あの人はどうかしてるから… 」
「いい先生ですよ頭イッてますけど…」「なんか宇宙と交信してるらしい…」

彫刻家かくありたしと憧れたなあ。いま思えばもっとお話を伺いたかった。
その作品はどれも素材とバランスが絶妙で精緻、だのに素晴らしく軽やかにスッとぼけ。
出オチで笑わせてくれるモダン彫刻って素晴らしいことじゃないかと思うんだよ。


中でも底抜けに簡素でおかしな作品、紙面で知った限りで拝見叶ってないんだが、
地面に突き立った鉄板1枚の厚み面上に長大な巨石が乗って宙に浮いてんの
例えるなら、机の上にハガキを折らないで垂直に立てるだけでも難しいのに、
立てたハガキの上にコッペパンなんか乗るわけないだろ、それを2m大にやってる。
危うくも鮮烈に牧歌的で、どっからああいう素晴らしい発想が出てくるんだろうかなあ。

おおっこれがあのモガちゃん先生の作なんだ!って凄く印象に残ったまま、
いつかぜひ現物をと学生当時からずっと俺の頭の中に建ち続けてたんだが、
その現物は九州の駅前に今も建っていると最近になって知り、浮き足立ってしまって。


f:id:saran-p:20200325004110j:plain


そんなわけでモガちゃんを偲びながら先の石たちを風呂場でひたすら研磨工業所。
削る所を赤ペンチェックし、ダイヤモンドヤスリと砥石でシコシコシコ…
大先輩アーティストの道程を俺もほんの少し追体験してみたいんだ。
美術家たる者、人真似じゃ駄目だが、学ばざるもまた殆うし。

写真左奥でぽっかり口を開けた謎星人は、最近入手した猫行火(ねこあんか)です。
炭を入れて使う昔の暖房器具で、中でも珍しいデザインだったので買い求めました。
運送中にヒビが入ってしまったがうまく継いで石と同様に研磨してるところ。
磨いてくれ~丸めてくれ~とうるせえので30分ずつローテーションでね。

何を作るつもりなのか?は、形になったらまた改めてトピックする。
当研究室はもはや風呂場も作業室。入浴中もデザインのことばかり考えてるよ。


f:id:saran-p:20200323180542j:plain


石の選定条件は、単体でも鑑賞石たり得ること。
そこにほんの少しアイデアが加わるだけで単なる石が急に芸術に生まれ変わる。
くだらねえ絵付けをしたりエロ裸婦像を彫ったりと我欲を押し付けるのでなく、
この世に無数に転がる原石からこれぞと信じる美を見つけるべきなのだ。


が、自然石がもう充分な正解を出していて惨敗させられることも多く、
な〜にがテメぇ美術家だよ、ア〜テスト様だよと、そのたびに思い知らされる。

f:id:saran-p:20200325004134j:plain
▲箱根の森の置き土産? ニコタマに巨匠ヘンリー・ムーア降臨。

石拾いでこうも有意義なモッコシモコポコをついぞ見ぬ。畏るるべきは自然だ。
人間ごときが蛇足な自我を施すまでもなく、芸術はこうしてモコポッコリと生まれる。
いったい誰に見せたくて神はこんなものをモコポッコ生むのか?

f:id:saran-p:20200325004126j:plain

嗚呼、モッコリ神を前にして我々はいかにインポコなことだろう。
金にならない原稿を書き、中古の道具を直し、多摩川で石を拾って多角経営とは、
げ義春の超常漫画さながら。『無能の人』まんまの生活だ。

くそう、無能なもんか、不能なもんか。ほら、

f:id:saran-p:20200325004207j:plain

眼鏡置きとして社会の役に立つじゃんか。

っはっは、河原の怨霊もまさか眼鏡かけさせられると思わなんだよな、
「祟る対象がはっきり見え、呪いやすくなりました! 毎日楽しく恨めます!」(仮名・貞子さん)
ええ、ええ、引き続き大切に飾らせて戴きます。八百万の精霊よ、モッコリをありがとう。

こうしてみると大型犬の頭にも見えるな。役に立つやんレトリーバー。
いっぺん脳細胞の繋がりを診てもらった方がいいかもね。イシャはどこだ!


というのも妙なところでは繋がるもので、ムーアは羊LOVEで知られる芸術家。
美者たる者、モッコリポコ好きが嵩ずれば自ずと羊にモコスコ辿り着くのである。
そりゃそうよもんなあ、だって羊いいもんね、モコポッコしとるだもの。

f:id:saran-p:20200323180401j:plain

羊に限らず、サーランギーもコツブムシもディズニーもみな曲線で繋がっている。
機曲線と事象の連なりはそれ自体が愛・エロスなんです。


はずだのに、みんな勝手に分割し、勝手に当てはめ、はみ出すものを勝手に許さない。

f:id:saran-p:20200323180415j:plain

芸術家が逆立ちして見えるのは、あなたが逆立ちしても見えない世界をみているからです。モガーッ!!









    サ ー ラ ン ギ ー 図 鑑     

★バイオリンは皆さんご存じのあの形状にほぼ定まっています。しかしサーランギーは製作者・時代・地方によって様々な自由形が存在し、今なお進化を続けています。特に弦数や配線は個体によって全くまちまち。これは、先人に学んでこう作らなければならない・本場の本家本元ではこれが正しい・こうでなければ本物の価値が無い、といった固定概念に縛られていないためです。ひとくちに捉えられないそれらをサーランピーでは「サーランギー属」と総称しています。

こうして並べますといかにもアジア諸国調査で得られた現地サンプルに見えますが、なんと殆どが日本国内で発掘されたものです。日本人の技術で修理を施しました。…そう言われると急に萎えますでしょう? みんな興味本位で取り寄せて結局すぐ手放しちゃうからこういうことになるのです。

しかもこの中には当方が捏造したオリジナル楽器をまことしやかにねじ込んであります。果たしてどれが現地の風薫る本家本物のお宝で、どれが世にもいかがわしい贋作か? 鑑定やいかに?…といったこだわりは、どうにでもなることですし、実のところどうでもよろしいことなのかもしれません。



チーペスト号  名古屋の誰だ号  結局ウチに号  

ボロ号  55号  黄泉号

グランピエ号 ジョギヤ 前方後円ジョギヤ 

カリマンタン号 恵さんでしたか号 そそるスリム号 

ドードゥロバナム ドゥカン号 サランガ

サランガ・ペタンコ エレクトリック チカーラー

チカーラー(近代版) サローズ アフガンサリンダ

ネパリ くさっぱら号 さらん弓(さらんきゅう)

サランダ  擦弦仮面 ダルマサンガ サランダ

ディルルバ エスラジ タール シェナイ

エスラマ ベラバハール カマイチャ

ラーヴァナハッタ ペナ エスラール
プールヴィーナ バリアジアン号 サラウドン
ストゥーパ号 ドドバシキメラ





    文 化 へ の 冒 涜 で は ?     


サーランギーの化石(カンブリア期)


いいえ、全く冒涜にはあたりません。サーランギー属は進化を歓迎し、地域毎に異なる展開を許す楽器群です

民族学・民俗学では、創作の混入は許されず、ありのままを正確にサンプリングすることで解明に努め、敬意を払います。つまり研究者はあくまで傍観者、せいぜい中途参加者であって、真の当事者にはなれません。研究者が自ら文化に手を加え、研究対象を自分自身とし、文化の歴史を塗り替える、これが許されるなら何だってやりたい放題になってしまいます。そのため研究者は、専門性・正確性への拘りにばかりにプライドを置き、しかし自分では大した表現が出来ない、融通の効かない方向へと人格形成されがちです。異文化理解を唱える本人が無理解とは皮肉なもの。サーランピーではこの状態を「スウェーデンポルノ女優のスリーサイズを精緻に暗記した童貞」と呼び、陥らぬよう自戒しています。

だども、オラ、この楽器がこの島でどう進化すんだか夢みちょる真ッ当事者の日本民族だで。何をどう作ろうと直そうとオラほの自由だ。オラが村の遊びがまんまこの楽器の進化の歴史になるだ。「インチキ業者」「思い上がるな」「現地の文化に失礼」「1人で騒いでるだけ」とお感じなのは、ひとえに貴方の心が許さないから。なにせその現地をはじめ世界各国からウチ宛てに「サイトを見た。修理はできるか? オリジナル楽器のオーダーは可能か?」と打診が来ます。もちろん断りますよ。てめーでやれっ。もしくはてめーの村の良さでやってみれっ。…そうすることがいつしか文化となるのだから。