◆ インド発祥の多弦胡弓「サーランギー(Sarangi)」類の話題を中心に、世界でここだけ前代未聞の怪研究・珍開発の数々を発信し続ける異常ブログです。同楽器取扱いの急先鋒にして生物学者や変態ケモナーとしても知られる異常造形作家【川崎ピースケが執筆運営しています。
研究テーマ:1)楽器「サーランギー属」、2)海のダンゴムシの仲間「水産等脚目甲殻類」、3)多肉・塊根・平行、栽培から造花まで「珍奇植物」、4)原材料・愛玩対象としての「羊」 、5)獣人表現「ケモナー」 、等を題材としたデザイン論と実践、特に生物型や生物利用の意味について。議題は多岐に渡り、追究の範疇としてエログロを含みます。* 近年(2)〜(5)の構想がだいぶ具現化したので、2023年から(1)の分野に戻りアプローチを再開できる運びとなりました。
★ 1記事内1主題の場合と、1記事上に短文加筆を重ねる【近業掬イ】(きんぎょうすくい)の場合がある。繁忙時はどうしても後者です。
★トップページには最新2〜3記事のみ表示。過去記事は【アーカイブ】で総覧できます。
★ YouTubeなど外部埋め込みがクソ多い記事は、お使いのクソ環境によって読み込みにクソ時間がかかります。クソしてお待ちくださいませ。


こんな時だからこそ、こんなじゃない時の話を。こんな時の話は、こんなじゃない時にこそ。の話




【お詫びと訂正】

f:id:saran-p:20200323180554j:plain

前回記事におきまして謎のテナガグマくまお君より頂戴しました、
意図不詳な喝破「フルーツ!」でございますが、これは長年の経験から、
果物を食ってもう少しばかり寝る!宣言であろうと解釈されました。

しかしながら後日、確認協議を慎重に重ねましたところ、

f:id:saran-p:20200427161404j:plain

この扮装それ自体をして果実の形態模写であったことが判明致しました。
以後こういった誤認なきよう陳謝ならびに精進申し上げますとともに、
当選の発表は商品の発送をもって代えさせて戴きます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




f:id:saran-p:20200427160608j:plain

や、医療従事者さんに拍手をとか、共に歌い団結して支え合おう!とか、
素晴らしい人間愛・社会愛だとは思うんだよ。なかなかできないお心掛け。

しかしあんまし闇雲に、

 こんな時こそッ… こんな時だからこそッ… わたしたちにできることッ…

その手の人らはやっぱり困った時にそんなん叫ぶより他に致し方なくて、
日頃からの防疫実践に関してはからっきしなのかな、とは若干感じる。
いまこそ絶好に学ぶべきは「疫学」じゃないかしら。



臨床医療では患者さん個々人のハートに寄り添った施術を目指すけれども、
対して疫学たる思考は非常にドライ。ハートなんぞ無関係にただ “集団”として、
要は人間を、汚れた動物の集まりとその座標として捉えていく面があります。

疫病は、グローバルとか差別するなとか、志村だからといった理由で勘弁せず、
営為の基盤を着実にズタズタにしていく見えない怖さで忍び寄ってきます。
従ってその克服は戦略性を要される。この時、言葉だけのやれ愛や団結そして希望は頼りなく、
時にクソ迷惑にさえなり得ると考える、冷徹かつヒャッハーな視点で挑まねばならない。

その点がどうも欠けて感じられるのはやはり昨今の平等博愛至上主義の弊害か。
とても勉強し甲斐があって実生活にも役立つ学問なんだけどな。

f:id:saran-p:20200427160602j:plain

風呂場のエアロゾル感染はレジオネラだよの急ぎ記事を書いた2月頃は、
「命を守ってくださいね」なんて大げさで、ピンとこなかったんじゃないかな。
その前にも智光山の動物園でふれあいヤギさん家族にヨーネ病が出た記事を書きましたが、
あははピースケさんったら動物好きね嵩じて変態ねとお笑いでしたでしょ。

あそこのふれあいエリア、土敷きなんだわ。しかも検査で陰性の子を残した。
それが後々やっぱり発症して結局涙の再殺処分を迫られたそうです。
封じ込めには “疑陽性” の存在を睨み、全淘汰…つまり同居の健康体も皆殺しにすべきでした。

でも、かわいそうだよね。病気じゃない子までポイポイ殺したくないじゃない。
一方ヨーネ菌は土に根強く残るそうですからコンクリ敷きにでもしなければいずれ再発、
ズルズルと他所にも伝染させることになるだろうと俺は警戒しています。

f:id:saran-p:20190510013545j:plain

じつにいまヒト社会において殆ど同様の事態が起きているわけじゃんかい。
恐怖強制措置がかなうモーレツ支配国と、自由人権にかまけたグダグダ対応国とで、結果を観察だ。
ヒト1頭の価値が低く全処分と焼却隠蔽で新規死者ゼロを嘯ける国がそりゃ最強だろうよさ。




そんな状況下、マスクが無いなら自分たちで作っちゃお!というのは実に良い動き。
俺だって今度の伝染病で倒れるかもしれないし偉そうにのたまえないけれど、
身の回りの理学に普段から興味を寄せ、実験し、工夫して、咄嗟の役にも立つ、
世の中がもっとそういう方向に寄ってほしいな…とは素直に思う。

考えれば昨今のいわゆる大人の勉強事は、自己実現=自己満足ばっかしよもんね。
いつかのために、誰かのために、どんな知識と経験を蓄えておくべきか?
誰にも言われず自学している人がどのくらいいるだろう。

そう思うと北インド古典器楽ライブの無力さよ。ラーガとターラが織りなす神秘の躍動?
ドリンク別チャージ3200円取られて、聴かされて、いったい何の役に立つんだい。

f:id:saran-p:20200427160616j:plain

いえいえ、古来より楽器は悪魔(→仕業として疫病)祓い効果ありと信じられ、
インドに限らず不思議と多くの地において、祈祷の手段として一役買ってきました。
響きのエナジーで、土、水、火といった命のエレメント、そして神や魔物にアクセスする。
装置には木の筐体のほか家畜の肉体が素材として多く用いられています。

同様 & 逆さまに、自然のあり方からラーガの法則を見つけ出すべく日頃から挑まんと、
何の役に立つやら知れなくたって構わず方々の土壌にアクセスを試み、
たまたまゴルフ場で採った土からたまたま見つけた菌のウンコから煎じた物質が、
家畜の難病の特効薬になってノーベル賞新型コロナ退治にも期待?!
しかもその功労者が美大の理事長だもん、分野越えにも程があるわけよ。


すなわち拙頁・超サーランピーでも、ただ神秘サーランギーにばかり尖るのでなく、
関連分野に挑戦して多様な観点を得ようぜと、なるたけ体現をもって訴えてる
つもり。
奇を衒うようでいて、しかし地に足のついた、或る種の魔性を相まってね。
得られたエビデンスがいずれ何らかの形で社会に着地すると信じているんです。

民族楽器ラヴァーの多くは、他所様の芸能に“自分こそが最も深く正しく” 浸ることに埋没してしまい、
借り物を超えて新世界を切り拓かんとする意欲に欠ける気がしてなりません。
偉大なる師匠のもとで現地特訓、いわゆる日本人離れして、世界を股にかけた活躍を、
結局のところ “恥ずかしい無知な日本人”に見せつけて誇るのが至上の優越なんか?

そんな人材はいま最も厄介な “疑陽性” 。どの国からも来るな行くなの拒否扱い。


生きるとは何か? 世界とは何か?
ひいては国という共同体はいったい何か?
そして今、どの国の台頭に警戒しながら付き合っていくべきか?

ローカルかつ多方向な観点で文化を哲学し、今こそ日常からの防疫を……

f:id:saran-p:20200427160702j:plain


……やめようかこの話、ね。さびしさを突きつけるだけだ。
解ってもらえるのに時間もかかっだろうし。

じゃ最後にひとつだけ、畜産の鉄則をお伝えしておきます。

 「 病 畜 を 買 う な 」

見抜く目、経験、そして最後には互助が大切だよという、重みある訓戒です。
人間も動物ぞ・殆ど家畜ぞ・驕るなよのニヒルな視点については、
ヒメスナホリムシ論文に充分書きましたので。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 普段から工夫しようじゃないかシリーズ・その1 

  でんじろう先生の!鉄瓶の湯垢を早くガッツリ付けるの術~


f:id:saran-p:20200121004724j:plain

前々々回だったか、鉄瓶は毎日じっくり使うことで内面に「湯垢」がつき、
味わい深い防錆コートになると書きました。鉄瓶愛好界ではよく知られた楽しみです。

しかし写真はインチキ湯垢を付けていますゆえ、しかるにそのインチキ術を、
日本人離れしたポックン様がてめーら患畜に伝授するのである。

早く湯垢を付けるには「答え:イタリアで暮らす」のが最も効率的ですが、
おまんらヤポンスコの病畜どもには夢の都、まして住むなど夢のまた夢であろう。
一方イタリア人というのは、ボ~ノなどとスッとぼけながら山麓の降り水で暮らします。
その山というのが校庭のかけっこ競争に引くラインの白い粉が固まって出来た山なのですから、
校庭の粉の溶かし水を沸かせば、鉄瓶の内側がフォルティッシモジローラモになるわけです。



…純朴な人がこれ↑読んで飲んで死ぬといけないので真面目に書くと…

「湯垢」は石灰・カルシウムで、石灰分を多く含む水を日々沸かすとよく付着します。
市販だと商品名をコントレックスといったかな? フランスの輸入品がわりと入手しやすい。
が、ここではもっとベタクソに湯垢を定着させる必殺技を記述していきます。

要は石灰水を沸かせばよいわけですが、ポイントは石灰分を安全にどう入手するか。
牡蠣殻でも乾燥剤でもよいけれど、石灰は状態によってはかなりの危険物。
化学よう知らん人宛てに口にするものの情報をお伝えする責任もござるゆえ、

f:id:saran-p:20200427160242j:plain

ここではサプリメントのカルシウム剤を用いることとします。

f:id:saran-p:20200427160246j:plain

これをなんと、ひとビン一気に! 水道水にドボンして沸かします。
内部がよく見えて掃除しやすい耐熱ガラスの沸かし器がよいですね。

f:id:saran-p:20200427160253j:plain

モコポッコわいてくるアクの泡を取りつつよく沸かすと、

f:id:saran-p:20200427160250j:plain

いくら沸かしても溶けない粉が底に残る。
この粉、なんのことはない、ホタテガイか何かの貝殻を砕いた粉とかだよ。
せっかくのゆで汁を全部捨て、粉だけを残してまた水道水を注いで沸かします。
ものすごい資源の無駄を感じつつ、沸かし&捨てを3~4回繰り返しましょう。

f:id:saran-p:20200427160258j:plain

そうすると見事にホタテ粉を溶いた濁り水だけが得られます。
添加ビタミンや飴ちゃん成分等の水溶物に対し、カルシウムは殆ど水に溶けません。
つまり実のところ、懸命に飲んだサプリも、そりゃ僅かには骨になろうけれども、
ほとんどホタテグソとなって体外にひり出される計算なのだ。

しかし「ほとんど」ということは、微粒やイオン云々として僅かには溶け込んでいるわけ。

f:id:saran-p:20200427160302j:plain

得られた濁り水をよくシェイクしてから数日そっと放置しておくと、
見た目は透明だが石灰寄りにクソ傾いた水が出来上がる。これを沸かすのです。
イタリア人はじつにこのレベルの水で日常生活しており、従って水まわりは垢まみれ。
つまり貴方の鉄瓶もこの水を10回も沸かせばたちまち湯垢で真っ白ケになるのだ。

f:id:saran-p:20200427160414j:plain

…くれぐれもお間違えなきようにね。飲むのはこの偽イタリア水じゃないですよ。
上記処理を経て、水道水で沸かし洗ってから、日本のおいしい軟水を沸かし飲むがよろしい。
しばらく使ってると後から鉄粉も出るけれどその程度は気にせず喫茶にご使用戴けます。


あ、石灰分が実際どのタイミングで付着すんのかって話もしとくか。
干上がって行き場を失ったカルシウム滓が付くのは当然なんだけど、
ただ干上がるだけでは底に溜まるばかりで強く付着はしてくれない。

f:id:saran-p:20200427160311j:plain

蒸着(と言ってしまう? 化学的には異なる気もするが)、乾く瞬間が大事なんだ。
微細なカルシウム分はその含有水が高温の鉄壁に付いてシュッと蒸発する時によくこびり付く。
湯垢の正体はこれです。

f:id:saran-p:20200427160317j:plain

沸かすと水分が蒸発して徐々に水面が下がっていくでしょ、
その降り具合が内壁を徐々に舐めていくよう、あまりガポガポ煮立てず、
弱めの中火でショワポコ沸かし込み、底面すれすれまで来たら、

f:id:saran-p:20200427160322j:plain

回し傾けて底面全体を乾かし切る。そうすると一様に美しい白壁に仕上がります。

f:id:saran-p:20200427160419j:plain


…面倒臭いですね。そう、そもそも鉄瓶なんぞこの時代、悠長もいいところ。
水を汲めば錆びて、火にかければ錆びて。使い良さではステンレスやかんに完敗じゃい。

といって俺の場合、鉄瓶を導入したのは懐古やら不便を楽しむ目的ばかりではない。
水沢姥口の大福餅みたいなぽってりデザインが好きなのと、自己治験してみたいの。
俺、尿路結石を1回やってて。こんだけ石灰ゴリゴリの内壁に育てておけば、
コーヒーのシュウ酸と、鉄瓶の余剰カルシウム分が、飲む前に結合すっかと思って。
そうすればシュウ垢が腎臓に溜まる前にホタテグソとして排出される計算になるから。




 普段から工夫しましょうぞシリーズ・その2 

  劇団四季の!猫行火(ねこあんか)に古美塗装を施すの術~


猫鍋が主食の皆さんならよくご存知のとおり、猫は温かい動物です。
猫1匹の体温を約38℃とすれば、2匹なら倍の76℃、3匹だと3倍の114℃、
7~8匹も集めればちょっとした小料理も可能な頼もしい熱源になります。
それでなぜ皆あんなツンケンしとるのだか考えるほどにコ憎たらしい限りですニャン。

愛猫を抱いて夜の寒さをしのいできた古の民が、代わりに焼き炭を抱いて手を炙り、
いっそ丸ごと布団を被れないものかと考えて作ったものぐさマシーンが猫行火だ。
これさえあれば担当猫が飼主の放屁を食らって大急ぎで緊急脱出することも、
その報復パンチを早朝に食らうこともないから安心です。


f:id:saran-p:20200427160331j:plain

寝床に火は危険ゆえ俺はトタンゆたんぽで布団の暖をとる派だが、
この猫行火は妖怪べとべとさんのような意匠が初めて見る良形だったので買い求めました。
由来が明瞭だったら郷土博物館収蔵でもよかったかもしれないね。

おそらく完全に日用品・半ば消耗品として拵えられたもので、質の低い砂土を素焼きのまま。
残念ながら素材的にも形状的にも脆く、到着時にはガッツリ割れていたため、
ヒビが広がらないように処置し、仕上げ塗りを施して観賞用とすることにしました。


と決まれば、さてどのように塗れば美しくかつ行火本人も喜ぶか
こっからが勉強のしどころだ。

f:id:saran-p:20200427160337j:plain

最初は柿渋で溶いたベンガラを塗ってみたが、あっはっは、赤すぎてやり直し。
もうちょっと落ち着いた赤に仕上がるだろうと思ったんだけどな。

f:id:saran-p:20200427160341j:plain

ベンガラを洗い剥がし、次に砥の粉を柿渋で溶いたものを塗ってみた。
これはこれで良かったが、どうも一辺倒な風合いで物足りない。
いかにも使い込んだような風合いがもう少し欲しい。

それに色粉を柿渋で溶いた塗料はザラ下地にあっても塗膜の乗りが思いのほか悪く、
ヒキ(乾燥後に収縮して剥がれる)が随分出る。やっぱプライマー必須?
いやだなあ、自然由来物オンリーでなんとかしたい。


化学塗料を使いたくなかったので、そこでどうするか。俺の判断は、

f:id:saran-p:20200427160346j:plain

…燃やす!!

えーっ、せっかく塗ったのに?!  いえいえ、いいんだよ。
ガス火にかけて焦げ焦げにし、濡れ雑巾で拭ったあと、
柿渋を薄塗りしてはまた燃やして、真っ黒焦げの下地を作る。

f:id:saran-p:20200427160350j:plain

団地の奥さんがしつこい焦げ汚れを困るでしょ。
あれの応用で、わざと柿渋を焦がし、仕上げ塗膜の定着性を上げようという魂胆です。
実際これが功を奏し、プライマーを噛まさなくてもしっかり定着するようになりました。

実はこれ、先の鉄瓶の外面を黒く染め上げる技でもあるんです。
安い量産品は耐熱塗料を吹いて焼き付けちゃうけど、昔ながら職人魂の鉄瓶屋さんでは、
品物を炭火で焼きながら、秘伝のお歯黒と油を交互に薄塗りして仕上げます。


仕上げ塗装は、砥の粉を少し溶いたり溶かなかったりとムラをつけた柿渋を、

f:id:saran-p:20200427160356j:plain

電気ろくろに乗せてム~~ンと回しながら塗る。

f:id:saran-p:20200427160402j:plain

同心円の塗りムラがそのまま独楽のような模様になるわけです。
焦げ肌もそのまま奥行きの風合いとして残ります。


で、こんな感じかな。

f:id:saran-p:20200427160409j:plain

現代の手が入ってしまえばもう博物館には収められないが、
千利休に見られても恥ずかしくない侘びた質感と風情を出せました。
置いてるアジアンローテーブルも俺の製作品。もともと粗大ゴミ板だったのを、
このブログの閲覧者さんのいったい幾人が憶えててくれてるだろう。

古道具ってのは、磨けばピカピカにもできるが、古い良さを敢えて引き出す技もある。
今はホームセンターに色々な補修材があるけど、しかし直接の正解までは売ってない。
試してみてこそ漸くひねり出せる答えがあるもんだな、何でも勉強だ。



 普段から工夫しようじゃろがいシリーズ3 

 所さんの!生活プチおしゃれ便利術あれこれ~


そうね、まず序の口に、

f:id:saran-p:20200427160612j:plain

パンツのほつれを今ちょっと糸で繕いたかったのに針が見つからない!のが悔しくて、
サボテンのぬいぐるみにこれでもかと刺しておくことに決めた。
だってサボテンはこれでもかと針だらけなんだから針の置き場に最適です。


次に、そうさな、今日はじゃんじゃんいこうか。

f:id:saran-p:20200427160641j:plain

本チャンのガット弦を張って、ボロ号のオーバーホールはこれにて概ね完了。
サイドから余計に這わせた低音ズズ~ン系ジャワリ弦には、
最もバランスよく見栄えのよい位置を検討してのち、

f:id:saran-p:20200427160646j:plain

シタールのチカリのピンを半分に切ったものをガイドに充てました。
ね、最初からインド人がこう作ったかのように見えるでしょ。

f:id:saran-p:20200427160653j:plain

こういうの巷の民族文化大好きっ子はすーぐ本物か贋物かで価値判断するが、
そこに真っ先に拘るのは実のところテメーさん自身が半端者だからなんよ。
事情通ぶって、斜に構えて、どうせ俺のスキルこっそり真似するんよもん。
真に問われるのは、モノがどう在るべきか?のセンスなんだ。

例えば今回せっかくスターウォーズのチューバッカみたいな皮なんだから、
毛を剃ったら勿体ないわけでしょ、毛むくじゃらのままに張るべきなんですよ。

f:id:saran-p:20200427160658j:plain

インド人だってこんな迫力あるサランギ持ってないぞ。ナ"ア"ーーッ(チューバッカの声)。

さて、サーランギ属のリペアはまだまだ終わってねえだ。
ボロ号の次は55号とサリンダ5本の世話をせにゃならねえだぁよ。だっふんだ。



隙間から大正九年の1銭硬貨が出てきたからその当時物であろう長火鉢は、
デカいキャスターを付け、リビング&ベッドサイド用の可動ローテーブルにしました。

f:id:saran-p:20200427160442j:plain

炉の部分は灰を出して、清掃して、ニトリのプラボックスをぴったり格納!

f:id:saran-p:20200427160446j:plain

救急おくすり箱にすれば日常&咄嗟の手当に便利です。

f:id:saran-p:20200427160452j:plain

これはお恥ずかしい。届かない背中が痒い時用だよ。

しかし天面が薬箱ではろくすっぽ作業できないですから、
ノートパソコン・付属機器など、机上の小物が全部乗る箱を設計製作しました。

f:id:saran-p:20200427160458j:plain

古い木箱の流用でなく建築材で新たに作ったものです。生まれてこのかたヴィンテージ!
古美の技術があれば新品もこのように違和感なくアンティークと合わせられるし、
物書きの最中に背中が痒くなってもウナコーワすぐ出るだろ。

f:id:saran-p:20200427160504j:plain


手元を照らす補助電灯は、大昔の炭火アイロンの煙突部分に、

f:id:saran-p:20200427160509j:plain

昔のクリップライトをぶち込んだ改造品。似た質感ですが生産年代が違います。
電源ON/OFFトグルを炭室の背蓋に設置し、ハンドリングの手つきで点滅操作できる。
アイロンさんも、ライトくんも、ユニークな仕事が見つかってよかったね。

ああ、炉の薬箱を取り出してこの照明を上向きに仕込み、ガラス板を乗せれば、
設計図やディズニーエロ漫画を描く時のトレース台になりそうだ。今度やってみよう。


この火鉢デスクでパソ仕事しつつ、箱ごと一気にどけて日々の飯を食うのが楽しみのひとつです。

f:id:saran-p:20200427160427j:plain

レトルトのキーマカレーとツナ缶を、柳宗理のミニ白パンでサッと合わせ、
台湾の東芝電気釜でまとめて炊いてから冷凍しておいた雑穀飯に乗せて。

f:id:saran-p:20200427160438j:plain

ほいじゃちょっと失礼して、いただきます。


そうそう、鉄瓶も白フライパンもガス火が直に当たると傷みやすいから、
火力を受けつつも若干の距離を置く五徳を使うと便利なのですが、
信頼性と機能性を併せ持ち、かつシンプルで美しい品物が少ないんだ。

f:id:saran-p:20200427160432j:plain

この鉄足、右奥はダイソーの花台、左手前はイケアの水サーバーの台だったもの。
足を切って曲げて、丁度良い角度と高さに調節して作りました。
どちらも本来は直火にかけてはいけないのですが、予め塗装を焼き剥がせばこんな応用も可能だ。

なおその焼き剥がし作業が要注意で、飛ぶ塗料の煤と臭気が有毒。ついては十分な換気を。
レンジフードのフィルターも真っ黒になるよ。済めば以降全く無問題、快適に使えます。
焚き火キャンパーさんには参考になる一案かもね。


調理に使わない間だって活躍してくれる。楽しい見せ収納術があるんだ。

f:id:saran-p:20200427160549j:plain

こたつミカンやお煎餅に似合う木彫りの菓子鉢を乗せれば…

f:id:saran-p:20200427160558j:plain

急に和洋がひっくり返り、IDEEでFrancfrancナチュラルモダン仕様に!

実用の他にこうして見せる収納の佇まいを楽しめる洒落た五徳が売ってねえのは、
調理器具屋がキッチンばっかし、おしゃれ雑貨屋がおしゃれ部屋ばっか考えとるからなんよ。
事実、インテリアのコーディネートやカタログ誌は8割方こうしたまやかしで出来ています。


ダイソーといえば、ガス台の奥に見えてるカラフルなガラスマグダイソーよ。
ロウソクを据えれば手持ちランタンのホヤになるし、

f:id:saran-p:20200427160519j:plain

停電時や節電時にひとまずの明かりをとる訓練になる。
ゆったりバスタイムに置けば、お洒落ムード全開ウェ~イ。

f:id:saran-p:20200427160513j:plain

甘いカクテル片手にビキニのパリピも遊びに来ちゃうンじゃね?!
ほら、写真ではさっそくマッドパピー(両生類)が寄ってきています。

っはっは、そりゃま、ロウソク込めただけだが、ただ込めただけではないぞ。
ロウソク込めさえすればカボチャでも何でもランタンになるわけだけど、
裸火の危険・取り回しというものをよくよく考えて扱わねばならない。

底の深いガラス容器に対してなら、例えばバーベキュー用のステンレス串を、

f:id:saran-p:20200427160528j:plain

どんなクリップ形状に曲げれば取り回し易いか、実際に火を点けてみて考える。
工夫の域を越えて立派に工業デザイン的思考です。
どうしてこの形になったかは、やってみればわかるよ。アノニマスの極致。

f:id:saran-p:20200427160533j:plain

名付けてキャンドルクリップをこうして予め作っておき、
ひとつ150円のガラスベースに据えれば、無印シンプル極まる燭台に変身!

f:id:saran-p:20200427160524j:plain

耐熱ガラスではないから火が直に触れないようにだけ要注意だ。
底面に薄く水を張ればロウ倒れによる延焼の危険をより防げます。


百円ショップはこういう日常のちょっとした実験を助けてくれる心強い存在。
頻繁に覗き、おっこれはあれに応用できるな、改造すればドンピシャだな、と検討する。
謳われている商品機能と違う意外な場面で役に立つことがとても多いんだ。

例えばサージカルマスク。俺は日頃から切らさないように一年中ストックしていて、
作業粉塵や花粉よけに使うんだけど、1回1枚限りじゃ勿体無い気がするの。

f:id:saran-p:20200427160536j:plain

そこでよく使う手は、ドライタイプのおそうじシートを八ツ折りにして、
口に当たるところに添えて装着し、使って交換、マスクはアルコール吹いて使い回すの術。

おそうじシートは流動パラフィン無添加のものが望ましいけれど、
パラフィン入りを20年近く唇に添えてる俺は今のところ死んでませんし、
ウェットタイプのだって水で濯げば水溶性の薬剤は流れますから干せば同じく使える。
フローラルな香料が入ってるものだけは臭えのでやめたほうがいいかな。

シートの使い古しは専用のくずかごにとっておいて、作業用のほか、
生活用水まわり、飼育水槽の掃除やゴミ取りに使ってのち、シートごと捨てる。
ああ今ちょうど御影石を砥石で磨く時に出る濁り水を流し捨てる前の、

f:id:saran-p:20200427160540j:plain

石粉と金剛砂を漉し取るのに使ってるよ。まんま流すと下水管に負担だから。
底に小穴をプチ開けたペットボトルに敷き詰めてそこに受け流すんだ。
一番底だけ目の細かい布地を敷くとよい。要らないハンカチがベストぞ。

今回の石の作品は水研ぎだから心配はほぼ無いけど、
空気に飛散した石粉は舞い上がって肺に凄く悪いのでサージカルじゃ駄目。
きちんしたフィルター付きマスクを使わないと塵肺になってしまう。

f:id:saran-p:20200427160621j:plain

水中メガネは何? これは普通の、度入りの水泳用よ。
プールや海水浴はもちろんだが、火山灰が降ってきたとき用に。
実際、看板業勤めの頃に、建材の粉塵が出る現場でこれは非常に役立ったな。
目ぇ開けてられない状況でメガネ意味ないでしょ。

漫画「動物のお医者さん」中、被験マウスの寝床用のウッドチップを大量に仕入れる話に、
厳重に粉塵対策しないと痛くて大変だよという描写があって、それがヒントになった。
いつかきっと役立つはずと考え、災害備蓄品と一緒の場所に保管してあるんだ。



水中メガネで噴火を心配? 
ええ、ええ、生まれついての性分よ、杞憂な心配性をお笑いくださいまし。
グッズ準備癖も度を越せば単なる頭おかしい人か、テヘペロ

だよね、いまどきマスクなんかどこでも買えるし、必要時に1枚買えば足りるし。
手洗いうがい消毒しなくてもまさか死なねえし、羊の病気なんか人間に関係ないし。
動物園や牧場に行ったら帰ってすぐ風呂入って服は洗濯なんて誰も守らないし。

おそうじシートは絶対に掃除だけにしか使っちゃいけないと決まっているし。
ロウソクなんか時代遅れの極みだね、クリスマスやらお誕生日じゃあるまいし。


で、いざ緊急事態、安倍ちゃんに文句言って偉ぶるけれど、
ろくな生活アイデアも出せず助けてもらってばかり、団結して歌うより他に出来ないのは、
生きるって命題を前にあまりにも力無いように思…


f:id:saran-p:20200427161358j:plain

…やっぱり食うんじゃんかい!!!! ったくもう、きみたちときたら。
二度寝の前に甘いフルーツなど、呑気でいいものだ。


ま、いいさ。普通に豊かで普通に便利な暮らししてたら、

 レジオネラ菌対策で外した浴室のミラー扉の留め枠のアルミ棒が、
 リペア中のサーランギ55号の緒留め金具に使えそうだから捨てないでおくが、
 そこに付着した暦年の石鹸カスやウロコの成分は水道水中のカルシウム、
 鉄瓶の湯垢に近いが環境によって化合と善悪が変わるものであって、
 溶解には塩素剤より酸剤がよいが、ならばサンポール同等品を百均で買って、
 使い古しのおそうじシートを巻いてからまぶせば薬剤の密着性が高まるから、
 無駄を省くには食品買い出し時にこのシートを挟むマスクで防ぐえきびょうを
 やっつける かもしれない のみの おくすりを ごるふで みつけた
 りかの せんせいが かっている ねこの ごえもんに しごとを おわれた
 むかしの ねこあんかの ひびわれを かきしぶで なおした くそだぬき…

f:id:saran-p:20200427160544j:plain

そんなふうにわざわざいちいち考えないよな。それが普通だもん。


次々瞬時に連想を繋げる癖をつけ続けて今年41歳になります。
考えに考えて、繋ぎに繋いできた私は今おかげさまで、
内臓を弄ると音が出る死んだギター羊のお人形をベッドで抱いて寝ています。

こんな変態にならないよう、どうぞ皆さん普段からこまめに手洗いうがいと、
当分は簡易マスク類をご装着くださいね、
各自ご工夫品で充分ですので。







    サ ー ラ ン ギ ー 図 鑑     

★バイオリンは皆さんご存じのあの形状にほぼ定まっています。しかしサーランギーは製作者・時代・地方によって様々な自由形が存在し、今なお進化を続けています。特に弦数や配線は個体によって全くまちまち。これは、先人に学んでこう作らなければならない・本場の本家本元ではこれが正しい・こうでなければ本物の価値が無い、といった固定概念に縛られていないためです。ひとくちに捉えられないそれらをサーランピーでは「サーランギー属」と総称しています。

こうして並べますといかにもアジア諸国調査で得られた現地サンプルに見えますが、なんと殆どが日本国内で発掘されたものです。日本人の技術で修理を施しました。…そう言われると急に萎えますでしょう? みんな興味本位で取り寄せて結局すぐ手放しちゃうからこういうことになるのです。

しかもこの中には当方が捏造したオリジナル楽器をまことしやかにねじ込んであります。果たしてどれが現地の風薫る本家本物のお宝で、どれが世にもいかがわしい贋作か? 鑑定やいかに?…といったこだわりは、どうにでもなることですし、実のところどうでもよろしいことなのかもしれません。



チーペスト号  名古屋の誰だ号  結局ウチに号  

ボロ号  55号  黄泉号

グランピエ号 ジョギヤ 前方後円ジョギヤ 

カリマンタン号 恵さんでしたか号 そそるスリム号 

ドードゥロバナム ドゥカン号 サランガ

サランガ・ペタンコ エレクトリック チカーラー

チカーラー(近代版) サローズ アフガンサリンダ

ネパリ くさっぱら号 さらん弓(さらんきゅう)

サランダ  擦弦仮面 ダルマサンガ サランダ

ディルルバ エスラジ タール シェナイ

エスラマ ベラバハール カマイチャ

ラーヴァナハッタ ペナ エスラール
プールヴィーナ バリアジアン号 サラウドン
ストゥーパ号 ドドバシキメラ





    文 化 へ の 冒 涜 で は ?     


サーランギーの化石(カンブリア期)


いいえ、全く冒涜にはあたりません。サーランギー属は進化を歓迎し、地域毎に異なる展開を許す楽器群です

民族学・民俗学では、創作の混入は許されず、ありのままを正確にサンプリングすることで解明に努め、敬意を払います。つまり研究者はあくまで傍観者、せいぜい中途参加者であって、真の当事者にはなれません。研究者が自ら文化に手を加え、研究対象を自分自身とし、文化の歴史を塗り替える、これが許されるなら何だってやりたい放題になってしまいます。そのため研究者は、専門性・正確性への拘りにばかりにプライドを置き、しかし自分では大した表現が出来ない、融通の効かない方向へと人格形成されがちです。異文化理解を唱える本人が無理解とは皮肉なもの。サーランピーではこの状態を「スウェーデンポルノ女優のスリーサイズを精緻に暗記した童貞」と呼び、陥らぬよう自戒しています。

だども、オラ、この楽器がこの島でどう進化すんだか夢みちょる真ッ当事者の日本民族だで。何をどう作ろうと直そうとオラほの自由だ。オラが村の遊びがまんまこの楽器の進化の歴史になるだ。「インチキ業者」「思い上がるな」「現地の文化に失礼」「1人で騒いでるだけ」とお感じなのは、ひとえに貴方の心が許さないから。なにせその現地をはじめ世界各国からウチ宛てに「サイトを見た。修理はできるか? オリジナル楽器のオーダーは可能か?」と打診が来ます。もちろん断りますよ。てめーでやれっ。もしくはてめーの村の良さでやってみれっ。…そうすることがいつしか文化となるのだから。