2022-04-17から1日間の記事一覧
\ メルビンさんが、かえってきたよ! / ケロッグチョコワの元来キャラである象と遂に感動の再会を果たし、 大粒の涙をこぼして喜びむせぶ ハイパーセンシティブくまおパーソン。 どういう経緯の突如凱旋に、知らん小昆虫たち(左下)も嬉しい驚きを隠せな…
![]() ◆ 前代未聞の怪研究・珍開発の数々を脱線常習ごちゃ混ぜに発信し続ける、近代稀にみる異常ブログです。世界でここだけの頭おかしい物品、わけのわからない文言多数。 造形作家にして生物学者にして重症ケモナーの要注意人物【川崎ピースケ】が執筆運営しています。クソ色の片思い、キミに、そっと…。 ★ 研究テーマ:1)インドの多弦胡弓「サーランギー属」、2)海のダンゴムシの仲間いろいろ「水産等脚目甲殻類」、3)食虫・多肉・塊根・平行、栽培から造花まで「珍奇植物」、4)原材料および愛玩物としての「羊」 、5)想像動物表現と愛好「ケモナー」「ファーリー」 …等を題材としたデザイン論と実践、特に生物型や生物利用の意味について。議題は多岐に渡り、追求の範疇としてエロティック及びグロテスクな内容を含むことが多々ありますのでご了承ください。 ★ 1記事内1主題の場合と、1記事上に短文加筆を重ねる【近業掬イ】(きんぎょうすくい)の場合がある。繁忙時はどうしても後者です。 ★トップページには最新2〜3記事のみ表示。過去記事は→【アーカイブ】←で総覧できます。 ★ YouTubeなど外部埋め込みがクソ多い記事は、お使いのクソ環境によって読み込みにクソ時間がかかります。クソしてお待ちくださいませ。 |
\ メルビンさんが、かえってきたよ! / ケロッグチョコワの元来キャラである象と遂に感動の再会を果たし、 大粒の涙をこぼして喜びむせぶ ハイパーセンシティブくまおパーソン。 どういう経緯の突如凱旋に、知らん小昆虫たち(左下)も嬉しい驚きを隠せな…